【ふるさと納税】サーロインステーキでカレーを作ったらマジでうまかった!

グルメ

今週は全然ブログの投稿ができてなかった;;

YouTubeで『聞くだけで○○』シリーズがあるけど本当に効果あるか誰か教えて!

ふるさと納税の返礼品で作ったカレーがうますぎた!

釧路のサーロインステーキ1万円分を先日納税?した。

量は微妙だったけどサーロイン2枚を受け取り冷蔵庫に保存。

ただ、よく見てみると『要冷凍』だった;;

1枚はニンニク炒めとポン酢やマヨネーズ、焼き肉のたれでいただいたが、

すんげーやわらかくて普通に焼いたのでも十分においしかった。

カレーの材料や手順

素材を生かすためにシンプルにした

  • サーロインステーキ1枚
  • 市販の豚肉
  • 玉ねぎ1個
  • 長ネギ1本の半分
  • ニンニク
  • 福神漬け(おまけ)

料理の順番

  1. サーロインステーキをカットして炒める
  2. 豚肉も炒める
  3. その次に長ネギをぶつ切りにしたのを炒めて
  4. 最後に玉ねぎを炒め塩コショウ&ポン酢で味を付ける
  5. 炒めたら水を投入し煮立ったらルーを投入
  6. ルーをいれてとろみがついたら完成!

使用したルーはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました