9月のIPOについて

ロシア美女 微妙な表情投資

皆さんこんばんわ!ススキノピンクちゃんです!

あんまり良いニュースがないね。。。

9月のIPO

IPOとは

 IPOとは、Initial Public Offeringの略語で、日本語では「新規公開株」や「新規上場株式」と表します。具体的には、株を投資家に売り出して、証券取引所に上場し、誰でも株取引ができるようにすることをIPOといいます。

そして、IPO株投資とは、新規上場するときに投資家に配られる“株を買う権利”を抽選で手に入れ、上場日のはじめに付く株価(初値〔はつね〕)で株を売ることで利益を出すことです。もっとかんたんに言えば、「上場する前に株を手に入れて、上場日に売る」という作業。 たったこれだけで利益が出る投資法です。(得体のしれない“未公開株詐欺”とは違って、信用のある証券会社から公正な抽選によって手に入れます)

やさしいIPO株のはじめ方さんから引用

  • (株)雪国まいたけ (1375)東証(BB期間:9/2 0:00~9/8 11:00)
  • (株)グラフィコ (4930)JASDAQ(BB期間:9/4 0:00~9/10 11:00)
  • (株)まぐまぐ (4059)JASDAQ(BB期間:9/7 0:00~9/11 11:00)
  • トヨクモ(株) (4058)東証マザーズ(BB期間:9/4 0:00~9/10 11:00)
  • (株)I-ne (4933)東証マザーズ(BB期間:9/8 0:00~9/14 11:00)
  • rakumo(株) (4060)東証マザーズ(BB期間:9/8 0:00~9/14 11:00)
  • (株)ヘッドウォータース (4011)東証マザーズ(BB期間:9/9 0:00~9/15 11:00)
  • (株)アクシス (4012)東証マザーズ(BB期間:9/11 0:00~9/17 11:00)
  • (株)タスキ (2987)東証マザーズ(BB期間:9/14 0:00~9/18 11:00)

全部で9社上場される予定です。

BB期間とはSBI証券でいうブックビルディング期間(申込み期間)です。

IPOについての説明はまた後日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました